初診受付はこちら
電話でのお問合せはこちら

小児科
医療法人原田会 はらだ小児科
〒730-0853
広島県広島市中区堺町2丁目6-22
TEL: 082-231-7982
FAX: 
082-231-5591

医療法人原田会 はらだ小児科の処置室広島市中区堺町、土橋電停より徒歩1分、小児科

和顔愛語は「穏やかな笑顔と思いやりのある話し方で人に接すること」で

原田先生が診察の時の心がけとしてよく使われる言葉です。

広島市中区堺町、土橋電停西側バス通り入口より 徒歩1分、小児科

お知らせ

NEW 現在は新型コロナワクチンの接種はおこなっておりません。

NEW 10月15日(土)よりインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。

学校検診での受診の方は、事前に電話連絡をしてご来院ください。

4ヶ月検診は中止いたします。

ビジョンスクリーナーを導入しました

このたび、広島市からの検診の依頼が増えたので、当院にもビジョンスクリーナーを導入しました。
子どもの視覚の感受性は1歳半頃がピークでその後減衰して6~8才頃には消失するので、弱視のある場合は早めに治療することが大切です。
弱視の原因になりうる、近視・遠視・乱視・斜視や両眼視での瞳孔不同・不同視・非対称な眼位についてのスクリーニングが、視線を一瞬あわせるだけで行えるスポット・ビジョンスクリーナーは画期的なスクリーニング検査です。
是非、検診時にうけるようにしましょう。

ビジョンスクリーナー検査は500円です。

当院も広島市の4ヶ月児の集団幼児健康診査を行います

新型コロナウィルス感染症に対応した十分な健診を行う環境の確保が難しいため、令和3年度も引き続き4ヶ月児の集団幼児健診は特例健診として協力医療機関への受診で対応する事になりました。

今年度(令和3年)は当院も協力医療機関として広島市の集団幼児健康診査の健診を行います。

 受付時間 月~金 午前9時~12時

 必ず電話予約をして(082-231-7982)来院ください

当院の新型コロナウィルスへの対応

その時の流行状況のリスクを評価し、リスクに応じてゾーンを分け、患者さんを誘導し診察しています。
ご不便
をおかけするかもしれませんが、安心して来院いただけるようスタッフ一同で努力していますのでご協力をよろしくお願いします。

新型コロナウィルス流行中の病院受診について

新型コロナウィルス患者さんと濃厚接触の可能性のある場合は事前にお知らせください。来院時に、発熱等がある時は受付にご報告をお願いします。咳がひどい場合にはマスクの着用や咳エチケットを守ってください。また、来院時の手指消毒などのご協力よろしくお願いいたします。

現在は患者数が少ないので十分な間隔を持って待っていただき、診察を受けれる対応が出来てます。新型コロナウィルス感染の疑いのある病状の場合は、必要によって胸写等の検査を行い、診断のできる基幹病院に紹介します。

予防接種などで来院される場合でもカーテン等で確保したスペースで感染症との隔離を行っておりますので予防接種は遅れずに来院して下さい。

2020/05/11
ホームページ開設しました。診療予約やお問合せにご活用ください。

受付時間

午前:9:00~12:30
午後:15:00~18:00

【休診日】水曜午後、土曜午後、日曜、祝日、年末年始、GW
※臨時休診あり

お電話でのお問合せはこちら
受付時間
午前




午後





  予約の必要な予防接種

・BCG(火曜・金曜)
・ロタウイルスワクチン(ロタリックス)
・シナジス
その他の予防接種は予約なしで随時受け付けています。

スポット・ビジョンスクリーナー(500円)は診療時間内で随時申し出てください。

医療法人原田会 はらだ小児科のご案内

医院名 医療法人原田会 はらだ小児科
医師 藤本 浩美
住所 〒730-0853
広島県広島市中区堺町2丁目6-22
診療科目 小児科
電話番号 082-231-7982
FAX番号 082-231-5591

アクセス

  • 電車
    土橋電停西側バス通り入口より 徒歩1分

駐車場案内

  • 医院前に4台駐車スペースあり
  • 近隣に駐車の場合は、駐車料金一律200円まで医院負担
    (受付でお渡しします)